2019年10月に10日の日程でスペインに行った。
スペインでは、マドリッド→トレモリーノスを拠点にミハス、グラナダ、マラガを回り、そこからバルセロナに行って
帰国するという旅程になっていた。
目次
マドリッドまでの道のり
Star Allianceのマイルで安い航空券を取ったため、スペインへは、関空→ソウル・インチョン(アシアナ航空)→フランクフルト(ルフトハンザ)→マドリッド(ルフトハンザ)のトランジットになった。
乗り換えが多いという事は、それだけラウンジに寄る回数も多くなるという事で、ソウルとフランクフルトのラウンジでも酒を飲んでしまった。
フランクフルトのラウンジでは、さすがはビールやワインで有名なドイツだけあって、ラウンジでの品ぞろえも抜群であった。

マドリッドにて
到着した次の日はマドリッドを観光したが、残念ながら雨がパラパラ降る天気だったこともあり、非常に寒い日だった。
世界三大美術館の一つと言えれるプラド美術館に行ってみたが、大混雑しており、さすがに雨の中この行列を待つ気力もなかったので
プラド美術館はあきらめることにした。
マドリッドの街は非常にキレイな街並みだったが、正直特に印象に残っているものはなかった・・・。





スペイン版新幹線でマラガへ
その日の夕方には、マドリッドから地中海沿いのマラガまで電車で移動することになっていた。
スペイン版の新幹線とでも言うべきRenfeに乗って移動したが、至極快適な3時間の旅だった。




マラガからトレモリーノスへ
マラガからその日宿泊する予定だった地中海沿いのリゾートで有名なトレモリーノスへはアメリカにいた時ぶりに使う
Uberで移動することにした。
帰国後長らくUberを使っていなかったが、久しぶりにアクセスしても何の問題もなく使えたのには感動した。
日本でも早く使えるようになれば良いのだが・・・。

そして、何故トレモリーノスに滞在することにしたかというと、この街には日本人の経営するLa Luna Brancaという
ホテルがあり、土地勘のないスペイン南部での移動で色々情報を得るためにこの街を拠点に各地を訪問することにしていた。
ホテルは非常にキレイでかつリーズナブルな料金だったので、トレモリーノスを訪問される方は是非このホテルに
滞在すると良いと思う。

“スペインに行った話①” への1件のフィードバック